2025-09

草花

ツルボ

ツルボはキジカクシ科ツルボ属の多年草です。小さな花が沢山つくタイプの花で、スッと真っすぐに立つので1本だけ咲いていても可愛いのですが群生しているのもまた美しいです。日当たりの良い農道や土手などを好むようですが林床でも見かけました。
草花

キンミズヒキ

キンミズヒキが見頃を迎えています。キンミズヒキはバラ科キンミズヒキ属の多年草です。黄色い小花が沢山ついているタイプの花で、花自体は小さいのですが群生しているととても綺麗です。「ミズヒキ」という名前が付きますが、赤い小花が沢山つくタイプのミズ...
樹木

コナラのどんぐり

ドングリを拾って帰って暫くしたら虫がいっぱい出てきた!という事はありませんか?写真はコナラのどんぐりですが、よく見るとどんぐりの帽子の部分に穴が開いているのが見えます。(点のようなものです)これは“チョッキリ”という虫が開けたもので、この虫...

クワガタの大きさ

DSC_1299DSC_1295